
行政書士いとせ事務所では、
離婚における公正証書の作成サポートや、
結婚生活や夫婦関係に関係する文書、
お手紙の作成などを承っております。
※ 以下における表示の料金は、
すべて税込みの金額です。
公正証書の作成サポート
離婚をするにあたっては
相手と取り決めたこと、
特にお金に関することがらについては
公証役場にて
強制執行認諾約款付き公正証書を
作成しておきましょう。
公正証書の原案作成から
公証人との打ち合わせなど、
離婚における公正証書の完成までを
トータルにサポートいたします。
《このような場合にお役立てください!》
・公正証書を作りたいけれども、
忙しくて自分たちで
いろいろ調べたりする時間がないし、
よく分からない。
・公正証書の作成について
相手が乗り気ではなく、
自分が動かなくてはならないが、
よく分からないので手伝ってほしい。
料金: 60,000円
※ 初回のご相談時に、
ご相談料として10,000円を
ご請求させていただきます。
その後、正式に
ご依頼をいただきました場合には、
ご依頼時に、
初回ご相談料の10,000円を除いた、
50,000円をご請求させていただきます。
※ 実際に公正証書を作成するのは
公証人ですので、
作成の際には、
別途、公証役場へ支払う
手数料が必要となります。
公正証書作成にあたっての代理人の受任:15,000円
《このような場合にお役立てください!》
・公正証書を作成することには
相手も了承しているが、
いざ作りに行こうとすると
相手が動いてくれない
・公証役場に相手と一緒に行きたくない
宣誓認証のサポート
宣誓認証とは、誓約書など、
あらかじめ作成した文書を
公証役場に持ち込み、
それについて公証人の認証を
受けるというものです。
一方の不倫・浮気が発覚後に、
離婚はせずにやり直すことを
決めたけれども、
何も形に残らないまま
進んでしまうことにモヤモヤする、
なかなか納得できなくて
やり直しも進まない
という場合などには、
ご利用を検討されてみては
いかがでしょうか。
認証を受ける文書の作成から、
公証役場とのやりとりなど、
宣誓認証を受けるまでを
トータルにサポートします。
料金:50,000円
※ 初回のご相談時に、
ご相談料として10,000円を
ご請求させていただきます。
その後、正式に
ご依頼をいただきました場合には、
ご依頼時に、
初回ご相談料の10,000円を除いた、
40,000円をご請求させていただきます。
→「宣誓認証」を「夫婦やり直しのための公正証書」の代わりに使う方法

誓約書、お手紙等、文書の作成
《このような場合にお役立てください》
・書きたい誓約書、
書かせたい誓約書があるが、
自分では言葉が出てこなくて作れない場合
・配偶者の浮気相手との
不倫慰謝料の示談書を
公正証書にしたいけれども、
何度も相手とやりとりをしたくない場合
料金:40,000円
※ 初回のご相談時に、
ご相談料として10,000円を
ご請求させていただきます。
その後、正式に
ご依頼をいただきました場合には、
ご依頼時に、
初回ご相談料の10,000円を除いた、
30,000円をご請求させていただきます。
※ 相手と直接にやりとしたくない等、
相手方との間にやりとりをするための
パイプ役として入り、
文書を完成させる場合には、
30,000円を加算させていただきます。
(その場合でも
交渉などはいたしません)
※ 作成後、
相手の方とのやりとりによって
変更や修正を加える箇所などが
生じた場合には、
完成まで、変更・修正にも
対応させていただきます。
※ 作成した文書を公正証書にしたいなど、
公証役場とのやりとりなども含めて、
公正証書の作成までを
サポートする場合には、
30,000円を加算させていただきます。
※ 気持ちや思いを伝えるための
お手紙については、
いったんはご自身で
下書きをお書きいただきます。
料金、その他、ご利用に関して、
ご不明な点などございましたら、
お気軽にお問い合わせフォーム
よりおたずねください。
事務所概要
事務所名 | 行政書士いとせ事務所 |
運営者 | 行政書士 糸瀬彩湖(いとせあやこ) |
所在地 | 〒273-0041 千葉県船橋市旭町5-8-5 |
電話・FAX番号 | 047 - 402 - 4206 |
営業時間 | 平日 9:30 ~ 17:30(土日祝日休み) メールでのお問合せは24時間受付中 |
ご不明な点や確認なさりたいことなど、 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。