話の聞き方

おすすめの「本」から

妻(夫)の話を聞くのが苦手な方にお勧めの1冊

このブログの記事の中で、アクセスが多いもののひとつに、妻の話を聞くのが苦手な方へ3つのヒントというのがあります。この記事にアクセスが多いということは、「奥さんの話を聞くことを 苦手に感じている旦那さんは やっぱり多いっていうことだろうな・・...
日常生活での気づき

自分の「ご機嫌を整えて」いくことが大切な理由

最近、「ご機嫌でいることって本当に大事だなぁ」と感じることがありました。   ご機嫌でいることに、どんなメリットがあるかというと、大事な話でもくだらない話でも、ご機嫌な人には話がしやすい(話しかけやすい)ってことですよね。   逆に「不機嫌...
ご相談を通して得られた「智」

幸せ夫婦でいるための「思いやり」ってどんなもの? -その2-

前回は、夫婦の間に必要とされる「思いやり」を考える際の2つのポイントのうちの1つ目、相手の話(特に困りごと)を「自分ゴトとして考えること」についてお伝えしました。   今回は、もうひとつのポイントについてお伝えしていこうと思います。 その2...
ご相談を通して得られた「智」

幸せ夫婦でいるための「思いやり」ってどんなもの?-その1-

これをお読みくださっている方の中には、夫もしくは妻から(妻からの方が多いかな)、「あなたには思いやりがない」と言われたことがある、という方が少なからずいらっしゃるかもしれません。   でも、サイコパスや共感能力が全く欠如した人でもない限り、...
日常生活での気づき

門前払いからは「不信」しか生まれない

私は、行政書士でもあるので、離婚の際の公正証書の作成をサポートするお仕事もしています。   で、ある方から公正証書の作成サポートでご相談をいただいた件について、「果たしてこの決め方で、 養育費について公正証書による 強制執行をかけることって...
ご相談を通して得られた「智」

妻の話を聞くのが苦手な方へ3つのヒント

夫婦関係をいいモノにしていくうえで、最も効果的なことって何でしょうか?   候補はいろいろと挙がると思いますが、私は、" 話を聞いてあげること " が最も効果的だと思っています。   浮気や不倫のきっかけとして、「自分の夫婦関係の悩みを聞い...